リード譜を爆速で書き上げる方法を、4年間ドラムを叩いてきたリズム厨がお伝えします。

こんにちは、じんどぅです。

 

これらの記事で

楽譜を書くために準備するものを

紹介してきました。

 

accapella-tips.hatenablog.com

accapella-tips.hatenablog.com

accapella-tips.hatenablog.com

 

まだみてないよという場合は

ぜひこちらを先にご覧ください!

 

さて!

今回からようやく

楽譜を書いていきます。

 

今回はリード譜です!

 

 

1. テンプレート

 

新しい楽譜を書く時に

毎回1から設定していては

とっても面倒くさいです。

 

次のようなテンプレートを

作っておくことを

おすすめします。

f:id:jindo210:20191009173429p:plain

  • バンドが4声, 5声
  • パーカスは書かない

という場合は

 

パーカスを入れずに

テンプレートを作ると

いいと思います。

 

2. リードを採譜するコツ

 

僕も最初リード譜を採譜するのは

1番苦手でした。

 

時間かかるし

機械のような作業だし。

 

 

でも、

毎回やっているうちに

気づいたコツがあるので

紹介していきます。

 

2.1 音程

 

自分、音分からないんだけど…

 

安心してください!!

僕も分かりません!!

 

f:id:jindo210:20191003010550j:plain

いやいや、嘘じゃありません笑

 

 

というのも、

僕は

 

1音鳴らされて

「この音何?」

って言われたら答えられません…

絶対音感持ってないので…

 

 

楽譜の上の音符を指差して

「この音何?」

って訊かれても

 

「ド」がここだから、

レ…ミ…ファ…ソ!!

 

って1個ずつ数えるくらいです笑

 

 

でも楽譜は書けるし、

リード譜は(本気出せば)

大体1時間あれば書けます!!

 

f:id:jindo210:20191001145202j:plain

 

なんで書けるのかというと、

調号があるからです!

 

 

メロディというのは

基本

調号の中から外れないように

できています。

 

 

だから

調号を先に置いておけば

 

1オクターブ中12半音あっても

選択肢は7個まで減ります!

 

 

そして、大体のメロディは

1音ずつ上下することが多い

ので

 

曲を聴いて

音が上がったら

1音高く打ってみる。

 

音が下がったら

1音低く打ってみる。

 

それで間違ってたら

もう1音離してみる。

 

この方法で多くの音程は当たります。

 

f:id:jindo210:20191001143920j:plain

 

2.2 リズム

 

音程は分かっても

つまづきやすいのは

リズムだと思います。

 

 

ここで活きてくるのが

こちらの記事の

リズム練習になります。

 

accapella-tips.hatenablog.com

 

この記事の中で

最初をか決める

言いました。

 

を最初に決めたとすると

 

4分、8分、16分、

それぞれ

で打った所は

で打った所は

になるんです。

 

 

つまり

 

曲を聴きながら

で打った音は

で打った音は

になります!!

 

f:id:jindo210:20190927215343j:plain

 

実際のやり方としては

 

最初は8分でタカタカしてみて

打てなかったところ

16分として処理する

 

という形になります。

 

 

丸の内サディスティックを

例にやってみます。

 

 

まず8分でタカタカしてみます。

 

f:id:jindo210:20191009183708p:plain

 

オレンジ色

打てなかった所が出てきました。

 

ここは16分ということです。

 

 

次に16分でタカタカしてみます。

 

f:id:jindo210:20191009183829p:plain

 

そうすると

オレンジ色の部分が消え

 

8分で打てなかった所は

16分の裏だった

 

ということが分かりました。

 

 

このように

表なのか裏なのか

判別していけば

けっこうすらすら行けるのでは

ないかと思います。

 

 

まとめ

 

リード譜を書くスピードを上げる

最大のコツ

 

ぶっちゃけ

慣れ

です。笑

 

僕も

初めて書いたときは

 

今同じものを書くより

リアルに5倍くらい

時間かかってたと思います笑

 

 

f:id:jindo210:20190929205112j:plain

 

…今まで書いてきたのが

完全に台無しですが、

少しでもあなたの手助けに

なれればと思います。

 

 

今日はここまでです。

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!!